|
概要 |
|
|
|
|
協会創立 |
: |
昭和52年(1977年)1月27日 |
NPO法人設立 |
: |
平成24年(2012年)11月8日 (認定年月日:平成29年(2017年)7月28日) |
理事長 |
: |
田平 武 順天堂大学大学院医学研究科客員教授 (元国立長寿医療センター研究所長) |
|
日本多発性硬化症協会(略称「日本MS協会」)は東龍太郎博士(当時日本赤十字社社長、後に東京都知事)、冲中重雄博士(当時東京大学第3内科教授)等のご指導のもと、黒岩義五郎元九州大学神経内科教授、和泉國夫元(株)三栄コーポレーション社長により昭和52年(1977年)1月に設立されました。その後、菊地清明元国連大使、荒井好民元システムスインターナショナル代表取締役会長、井形昭弘元鹿児島大学第3内科教授らのご努力により発展し、1993年からは研費費助成開始、2011年NPO法人化、2016年には前理事長の水谷裕之元(株)三栄コーポレーション社長により認定NPO法人化されました。 |
|
|
目的 |
|
多発性硬化症(MS)と視神経脊髄炎(NMOSD)などのMS関連疾患を対象として、以下の活動を行う。 |
|
|
1. |
多発性硬化症(MS)および視神経脊髄炎(NMOSD)等のMS関連疾患に対する 学術的調査研究費を助成し、これらの疾患に対する原因解明と治療法開発を促進する。 |
2. |
MSおよび関連疾患の患者団体を支援し、医学顧問および市民公開講演会等を通じて個々の患者さんの医療相談に応じるとともに、マスメディアや刊行物、ホームページを通じてMSおよび関連疾患の正しくかつ最新の情報を発信し、患者さんの医療福祉に貢献する。 |
3. |
“多発性硬化症”(Multiple Sclerosis)の撲滅を目指している「多発性硬化症国際連合」(Multiple Sclerosis International Federation = MSIF)に加盟し、国内外のMSおよび関連疾患学会および団体とも連携し、国内のみでなく国際レベルでの活動に参加協力し、上記目的達成のために尽力する。 |
|
|
役員 |
|
|
|
|
理事長 |
田平 武 |
(順天堂大学大学院医学研究科 客員教授) |
|
副理事長 |
田山 敬一 |
(元(株)三栄コーポレーション常務取締役) |
|
理事 |
水谷 裕之 |
(元(株)三栄コーポレーション社長) |
|
理事 |
糸山 泰人 |
(東北大学 名誉教授) |
|
理事兼 医学顧問団代表 |
山村 隆 |
(国立精神・神経医療研究センター神経研究所 特任研究部長) |
|
理事 |
伊中 義明 |
(元(株)朝日新聞社 論説委員) |
|
理事 |
藤原 一男 |
(福島県立医科大学医学部多発性硬化症治療学講座 教授) |
|
理事 |
清水 優子 |
(東京女子医科大学医療安全科・脳神経内科兼務 教授) |
|
理事兼事務局長 |
中島 莊次 |
(元(株)米国三栄コーポレーション社長) |
|
監事 |
樋口 功 |
(元(株)三栄コーポレーション取締役) |
|
(任期は2024年6月から2026年6月まで) |
|
|
定款 |
|
|
|